お知らせ・ブログ

2024/08/16 21:00

個人のお客様からお店のお客様まで、
ショップツールを中心にデザインを行うtanu designです!

ブログを通じて、色々なアイディアを皆様に
お届けできたらと思っております🎵

今回ご紹介するのは、サロンワークにオススメな、
ドリンクカップ用シールのご紹介です!☺️

(photo : salsalon de Mimosa様)


施術の最後にドリンクを提供されているサロン様、多いですよね。
でも、せっかく出してもらっても「次のお客さんも居るだろうから…」と思うと、
あまりゆっくりくつろげなかったり…。

それもあってか、最近は持ち帰る事のできる
ドリンクカップで提供されるサロン様が増えているようです😳

無地のカップでも問題ないですが、
ペタッとサロン名が入ったシールを貼るだけで、
すっごく可愛く、店名入りのオリジナル仕様で良い感じに*

可愛いとシェアしたくなるのが乙女心ですから🥺
SNSにUPしてもらえたりして、思わぬところで宣伝効果につながるかも…?✨



もっともっとこだわって、ロゴ入りのオリジナルドリンクカップも
作成可能ですが、ロゴ入りカップは沢山作らないとお値段が高くなってしまいます…💦
そんな時にオススメなのが、透明カップにシールを貼ってオリジナルカップを作る作戦🥤です♡

もちろん、シールならなんでもOK!…というわけではありません…。
普通のシールですと水滴でシールがフヤフヤに…😇
それにシール自体のサイズもとても重要で、ご使用予定のカップのサイズに
合ったシールサイズ選びが必要になります。tanu designでは、用途に合わせて
細かくご案内をいたします♡

お客様にお帰りまで喜んでもらえるので、
ドリンクカップでのご提供オススメです🫶

いかがでしたでしょうか。
今回は、安価で簡単にオリジナルドリンクカップが作れちゃう、
ドリンク用カップシールのご紹介させていただきました。

今回ご紹介したドリンクカップ用シールをご希望の場合は、
BASEからは、システム上購入が難しいため、
インスタグラムDM、またはメールまでご連絡ください☺️
お気軽にご相談くださいませ♪

今後もオススメアイテムのご紹介をはじめ、
お客様に役立つような小技や小ネタなど、定期的に
発信させていただく予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします✨

ここまでお読みいただきましてありがとうございました😊

tanu design(by saki design works)